お て つ だ い 大 作 戦 ! 蘇った白浜温泉をさらにナイスな銭湯にしていくためのお手伝いです。 これからも随時行ないます。とっても楽しいよ! ご関心のある方はぜひ一度ご参加ください。 トップページの告知をチェックしてね! |
4/1(日)、タイル補修の続きをやりました! ![]() ![]() (左)デンキ風呂の外側に目地入れしています (右)男湯主浴槽の腰掛段、きれいに目地入れできた! ![]() ![]() (左)白浜名物、床のアーガイル模様の補修にも着手しました (右)はがれたところに1枚1枚埋めていきます ![]() ![]() (左)異なる柄で補修されていたところもアーガイル復元! (右)白セメントが乾かないうちに拭き取ります ![]() ![]() (左)おぉー、だいぶ復元できました! (右)一仕事終えて楽しいお弁当タイム 大人用の大きな工作みたい! たのし〜。 タイル補修はあと1回くらいで完結しそうです。 参加ご希望の方、次がたぶん最後のチャンスですよ! |
このページの頭へ/白浜温泉を応援しよう! トップページへ |
|
このページの頭へ/白浜温泉を応援しよう! トップページへ |
2012年2月12日(日) おそうじ大会やりました。ご参加ありがとうございます! ![]() ![]() 木の香ただよう郷愁の脱衣場。元大工の地元民「親方」の的確な仕切りにより、まずは上のほうから磨いてゆく ![]() ![]() (左)そして最後に床をピカピカに磨く (右)暖簾ウケを設置するクロートな二人 ![]() ![]() (左)浴室いちばんスミッコの目立たないタイルを徹底的にこする (右)ロッカー上もピカピカに ![]() ![]() (左)石灰質を削って美しい玉石タイル再生 (右)遠方からの助っ人軍団とともに、ご家族ご近所も大活躍 ![]() ![]() (左)知らない者どうしが一気にお掃除仲間 (右)うどん、おにぎり、唐揚、タコヤキ、みかん・・・感謝です! ![]() ![]() (左)デザートのシュークリーム、でかっ! (右)おかみさんが参加者にチョコと入浴券をくださいました! あ〜楽しかった。みなさんお疲れさまでした! |
このページの頭へ/白浜温泉を応援しよう! トップページへ |